Athlon II X2 235e & GA-MA785GM-US2H パソコン製作記(2009年11月)

使用部品
仕事で使っているエレパ号はPentiumⅢ800MHzとWindows2000の入った骨董品。
少々問題も出だしたので、全くの外れだったマウスコンピューターの Easy-Cube をバラし、組み替えることに。
(なんと、こやつは突如ブルースクリーンになる問題児だったのです。修理に何度も出したけど何故か再現せず仕事には使えない状態でした。修理部門の対応は良いけれど、直せない!!)

マザーボードはお気に入りのGIGABYTE。
CPUは安くて省エネのアスロン。
これでどれぐらい使えるか楽しみ!?です。

  • CPU AMD Athlon II X2 235e Box (Socket AM3)
  • M/B GIGABYTE GA-MA785GM-US2H
  • MEM KINGBOX Dual DDR2-800 4GB(2GBx2)
  • HDD 150GB(転用)
  • DVD-RAMドライブ LG GSA-H10N(転用)
  • CASE テック 501S2
  • 電源 400W(手持ち品)
  • O/S Windows XP professional(転用)

しめて25,420円・・・ナリ。

組み立て
まずはケースの確認。割合スリムで気に入ったが、2,480円と安かったこともあってか強度がもう少し欲しい感じ。
後で気がついたけれど、ドライブベイ下のHDD取り付けスペースはマザーボードとコネクタが干渉して、どうやら実際には使えないみたい。L型のコネクタがあればいいかも。
マザーボードにCPU、クーラーを取り付け。
メモリを取り付け。
マザーボードをケースに収める。(マイクロATXボードとはいえ、4本のビスでしか留められないのは心細い感じ)
マザーボードのマニュアルを確認しながら、ケースからの配線を接続。
HDDを取り付け、SATAケーブルとSATA電源を接続。マザーボードに付属していたSATAケーブルはロック付きだった。
DVD-RAMドライブを取り付け、SATAケーブルとSATA電源を接続。

火入れ式
ディスプレイとマウス、キーボード、電源コードを繋いで少し緊張の火入れ式!?
難なく動き出し、まずはBIOSの確認。自動設定で良い模様。
各チップの発熱具合を確認。大丈夫。
使ったHDDは元々RAIDを組んでいたものなので、残念ながらすんなりとは起動せず、0x0000007Bのブルースクリーンで停止。
ネット検索すると対処法が色々ヒットしたが、後々のトラブルを恐れ面倒くさいが思い切ってクリーンインストールすることに。
XPのインストール後、マザーボードに添附のCDからドライバ類をインストール。(これでインターネットアクセス可に)
各社サイトから最新ドライバを落として組み込む。(AMD、Realtek、etc)

HDMI接続で少しトラブル
今回購入したマザーボードも前作同様「D-sub」と「DVI、HDMIのいずれか」の2系統のディスプレイが接続出来ます。
自宅の東芝REGZA37Z3500に繋いでみます。
・・・が、HDMI経由で画像は出るものの何故か音が出ない??
ドライバやテレビの設定を再確認していたら突如音が出始めました。
いったい何だったんだろう??
思ったよりも快適

仕事で使っていたエレパ号からデータの引っ越し。
ネットワーク経由でログインし、難なくデータをコピー。
どうしても必要なプログラムから順番にインストール。
OSがXPということもあり、思った以上に早くて使いやすいパソコンになってくれました。
とりあえずWindows7は要らないなぁ。

エレパ号はLinuxマシンとして再生予定です。
こちらはCDブートで以前から体験しているのですが、上等♪
インターネット端末として使います。

FAXモデムボードが動いてくれない!?
仕事でFAX送信が必要なので、FAXモデムボードもお引っ越し。
自動認識されて一見使えそうだが、FAXを送ろうとしてもウンともスンとも言わない。
どうやら誤認識していたようなので、ネット検索するとバッファローのサイトにドライバがあった。
メルコ IGM-PCI56KLC
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/igm-pci56klc/index.html
ドライバを落としてインストールすると、何事も無かったかのように正常稼働を始めました。
めでたしめでたし・・・。

HDDをリムーバブルに
ハードディスクを脱着可能にすることにし、お気に入りの玄人志向 3.5型HDDケース リムーバブル GC3.5EZ-SF/IVを購入。
(ビデオ編集用のパソコンで使っていますが、素材を保存したHDDの入れ替えに重宝しています)
少々取り付けが怪しかったHDDもこれで大丈夫です。
(安物ケースなのでHDDの固定に少し手抜きがありました)
冷却ファンが少しうるさいのが玉に瑕です・・・。

カテゴリー: ソフトウェア, ハードウェア, 物欲日誌 パーマリンク