☆カレンダー
-
☆最近の投稿
☆投稿履歴
☆投稿カテゴリー
☆検索
投稿者「juncoffee」のアーカイブ
2018-02 x64 ベース システム用 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム (KB4074588) が正常にインストールできない件【0x80070bc2】
また? という感じで Windows Update のエラーに出くわした。 症状は様々。 更新~再起動を繰り返すパソコンがあるかと思えば、別のパソコンでは何故かUSBが使えなくなるみたい。 困ったものです。 2018-0 … 続きを読む
スマホのトラブル : 声が相手に伝わらない
時々しかかかってこない電話。 久々の着信に応答すると、何故かこちらの声が向こうに聞こえていない様子? 自宅の電波事情が悪いせいかと思ったが、そうでは無いらしい。 スマホの設定が悪いかと思い、色々確認してみたがマイクに関す … 続きを読む
カテゴリー: スマートフォン
スマホのトラブル : 声が相手に伝わらない はコメントを受け付けていません。
SSL対応で四苦八苦
サイトがSSL対応し、 https://juncoffee.jp になりました。 http を https にするために、久々に奮闘!? 簡単にファイルをコピーするだけで済むかと思ったら、そうは問屋が卸してくれなかった・ … 続きを読む
梅は咲いたか、桜はまだかいな~♪
配達中に梅の花を見かけた。 紅梅は花びらが開いているが、寒にあたっているみたいでちょっとお気の毒な状態。 白梅はまだまだ蕾が固いようです。 [撮影地:高知市三里]
カテゴリー: 植物
梅は咲いたか、桜はまだかいな~♪ はコメントを受け付けていません。
UPS を更新
無停電の電源装置を大きいものに変更した。 警告が出るので見てみると過電圧らしい。 レーザープリンターが起動するときには、瞬時の電源低下もしているらしい。 工房の電源はあまり質が良くないようです。
パソコン仕事始めは Windows のパッチとの格闘!?
パソコン修理で、ほぼ同じ時期に立ち上がらなくなった Windows 8 マシン 2台に遭遇。 セーフモードで起動させたら、何やらゴニョゴニョとやって再起動がかかった。 一見大丈夫そうだったが、しばらく放置していると、再び … 続きを読む
行く年来る年:2017/2018
2017年最後の締めくくりは除夜の鐘つき例年のごとく、奈半利町の極楽寺で珈琲のお接待をしました。 人が引けてから、室戸岬へ直行。 着いたのはまだ2時頃だったのに、岬先端と東側の駐車場は満車でした。 西側の駐車場まで戻って … 続きを読む
皆さん良いお年をお迎え下さい。
本年も、不規則営業の珈琲豆屋にお付き合いいただき、ありがとうございました。 良いお年をお迎え下さい。 年始の発送は1月2日(火)以降随時対応させていただきます。 どうぞよろしくお願いします。
カテゴリー: ぶつぶつ
皆さん良いお年をお迎え下さい。 はコメントを受け付けていません。