「組み立てたけれど、起動しない」と Asrock DeskMini 110 B/BB/JP 一式を渡された。
CPUは i3 第7世代、メモリは 8GB 一枚、M.2 SSD と普通の構成の模様。
電源投入後、画面出力まで行かないので、まず疑ったのはメモリ。
同じ銘柄や、他社のメモリを挿してみたが変化なし。
メモリが原因では無い模様・・・。
AsrockサイトでCPU対応表を確認してみたら、渡されたベアボーンのBIOSが古くて載せたCPUに対応していない模様。
とりあえず古いBIOSに対応できる、手元にあった第六世代のCPUと交換したら動き出しました。
ここまで来たら、一安心♪
BIOSをアップデートして、元のCPUに交換。
BIOSブートOKになりました♪
で、Windowsをインストールしようとしたら、 M.2 SSD が見えない??
仕様をよくよく確認したら、 M.2 は・・・
> – 1 x M.2 SSD スロット (タイプ 2280 M.2 PCIe Gen3 x4 に対応)*
> *SATA 接続タイプの M.2ドライブは非対応です。
ということらしい。
NVMe のSSDに交換して、やっとWindowsのインストールにたどり着きました。
いったん動き出すと小さいけれどキビキビと動いて良い感じです。
小っちゃいパソコン大好きなので、ちょっと物欲をそそられます(苦笑)
メモリを2枚差しにしたらもっと良さそうなのになと思ったことでした。