DELL Inspiron One 2320 ディスプレイ一体型 強化小作戦

オークションでジャンク品の2320を見かけ、格安で落札した。
Windows7だけどCore i5-2400Sなのでそこそこ使えるし、JBLのスピーカーなので、けっこう明瞭な音が楽しめます。
オークションではスペック詳細不明だったけれど、写真ではTVチューナー付きのモデルみたい。

動くかどうか分からないパソコンだったので、到着後ドキドキしながら動作試験。
手持ちのACアダプタを使い、まず、BIOS画面の確認。
画面表示はOK、メモリもHDDも認識できている。
標準装備されている試験をかけてみるとHDD以外は問題が無い模様。
HDDはBIOSでは認識されていたのにエラーが出てウンともスンとも起動してくれないようです。

Ubuntuを使ってHDDを覗いてみたら、パーティションは見えている。
Windowsのパーティションで何か問題が出ているのか?
C:ドライブのパーティションを削除して、ハードディスクからのリカバリーをかけてみました。
・・・無事成功♪
Windows7の設定画面が無事に出てきました。
(だけど、どこかに問題を抱えているようで、結局HDDは交換することになりました。)

TVチューナーの設定をしてみると地デジの視聴はOK
テレビを見るとしたら、このパソコンはWindows7のサポート期限が終わるまでの利用になりそうです。
(マイクロソフトが Windows Media Center のWindows10でのサポートをしてくれればうれしいけれど・・・)

とりあえず使えそうになったので、CMOSバックアップ電池の交換とメモリの強化をすることに。
裏蓋をはぐるとジュースか何かをこぼしたのか少し金属部分が錆びていました。
外観は綺麗だったのでこれは意外。
基盤類やファンは汚れていないのでとりあえず一安心。

CMOSバックアップ電池の交換はマザーボードのシールドを外さないといけないので少し面倒です。

DELL Inspiron One 2320 マザーボード

DELL Inspiron One 2320 マザーボード


メモリは標準装備の4GBにもう一枚4GBを追加して8GBにしました。
DELL Inspiron One 2320 内部

DELL Inspiron One 2320 内部


これで日常作業で使うには充分だと思います。

~~~~~ 4月24日(日)追記 ~~~~~
HDDは手持ちの新品と交換。
HDDメーカーが無料提供しているバックアップソフトでリカバリーエリアと製品情報エリアのパーティションをコピーして、まっさらのリカバリーをかけました。
延々と続くWindows7の更新を無事に終え、USBメモリにフルバックアップをかけました。
これで何があっても大丈夫です。

ACアダプタは楽天で正規品の新品を見つけていたので購入。
本体が安かった分、周辺機器は高く感じます。
オークションで見かけたのは中古でもバカみたいに高かったです。

一通りの作業が終わったので、念のため、DELLのサイトでパソコン全体のチェックをかけてみた。
結果は全て問題なし。
合計2万円少々で充分使えるパソコンが手に入りました♪

~~~~~ 4月28日(木)追記 ~~~~~
元々付いていたHDDはよく見ると塩の結晶のような物が基盤に付いていました。
このパソコンは熱帯魚の水槽の横にでも置いてあったのでしょうか?
表面だけだったので、清掃したらエラーが出なくなったみたい。
HDDメーカーのツールを使ってチェックを数回かけてみても問題は出ないようなので、どうやらそれが原因だったようです。

カテゴリー: ハードウェア パーマリンク